営業再開について

皆さん、お元気ですか。 台風の接近により、豪雨と強風の吹きすさぶ中、営業再開のための復旧作業をしてまいりました。 木屑と粉塵にまみれた備品たちを拭き上げ、新たに新調したワインセラーを設置して、その他もろもろであっという間…

店舗改装のお知らせ

皆さん、お元気ですか Bistro2983は、この度、改装を行うこととなりました。 改装期間は、2017年10月6日から24日を予定しており、その間はBistro2983の営業はお休みとさせて頂きます。 内容としては、店…

今年6月の牛肉に関するインタビューについて

皆さん、お元気ですか。 今回は、本年の6月13日に受けたテレビ朝日「スーパーJチャンネル」におけるインタビューについて、現在の状況も含めてエントリーを起こします。 当時はえらいバタバタしており、落ち着いて記事にもできなか…

仔猪を他の調理法で

補遺つづき。 これで最後です。 先ほどの仔猪の、あばら肉と肩肉を別々の調理法で提供しました。 写真奥側があばら肉のコンフィ。トリュフマスタードとジュドマルカッサンで作ったものをソースにしています。 写真手前側が肩肉の赤ワ…

仔猪のロティ

補遺つづき。 仔猪の骨付き背肉のロースト。 これも長時間低温ローストをしています。 猪の場合には、脂にクセがないので、脂表面に格子状の切れ込みは入れず、そのまま調理をしました。 ソースは、このお肉に合わせたワイン「Dom…

三種類のジャガイモのピューレ

補遺つづき。 仔羊のロティに添えたジャガイモのピューレです。 右上のものから時計まわりに、「キタアカリ(粉質ジャガイモ)」「インカのめざめ(粘質ジャガイモ)」「キタアカリ(デンプン糊化ver.)」のピューレとなっています…