筍のテリーヌ/木の芽のジェノベーゼ(完成編)

皆さん、お元気ですか。 前回の稿にて、筍の下ごしらえを細かく紹介いたしました。 続いて本日は、筍のテリーヌの完成までを見て参りたいと思うわけです。 前回の炊きあがった筍です。 これをテリーヌにするわけですが、その際に今回…

【S.味の寄り道】ぬかと重曹について

皆さん、お元気ですか。 タケノコが美味しい季節になってきましたね。 八百屋でもはしりの特売などをやっています。 京味などの一流店では、朝採り掘りたてのタケノコを提供していますが、朝採りのタケノコが重宝される理由は何でしょ…